DIY必見!インパクトドライバーの先に付ける工具一挙紹介!

DIY 必見!なきゃ困るインパクトドライバー!

インパクトドライバーとは

インパクトドライバーとは、工事現場での作業やDIY・日曜大工などを行う上で
欠かせない電動工具です。

インパクトドライバーは、「打撃(インパクト)」によって
長いビスも簡単に締め付けることができる電動工具です。

ドライバーについているスイッチ(トリガー)を引くと
先端に取り付けたビットが回転ネジ締めや穴あけを行うことができます。

また、正転・逆転を切り替えるスイッチがついておりますので
締付けだけでなくビスを緩めるときにも使えます。

ドライバーのビットの取り付け部は6角軸のチャックになりますので
消耗品は六角軸をご使用ください。

先端のビット等を変えることによって幅広い作業を行うことができます。
又、ドライバーには「ドリルドライバー」というものもありますが

ここではインパクトドライバーに関してのみいろいろ説明していきたいと思う。

インパクトドライバー おすすめ

マキタインパクトドライバーの売れ筋のおすすめ機種を紹介したいと思います。

40v インパクトドライバー

プロでも少し持て余し気味のハイパワーモデル!
ビスで言うと長さ120㎜、150㎜などのビスを占める場合には

このパワーだと、さほど抵抗なく打ち込むことが出来ます。
DIYレベルの作業だとここまでのパワーは必要ないと思われます。


 

18v インパクトドライバー

このパワーのドライバー何をするもにもちょうど良いパワーです。
初心者でもプロでも一番使いやすいパワーだと思います。


 

7.2v インパクトドライバー

このドライバーは軽作業!コンセントのネジ、照明器具のネジなど
手で回すにはちょっと面倒、と思う作業に向いてます。

上記で紹介したドライバーはパワーがありすぎます。
プラスチック製品をネジで留めるなど、締めすぎると壊れてしまう物の

ネジ締めに使用されます。
なので、電気屋さん、家電製品を取り扱う業者などの人たちが使用しています。


 

コーナーインパクトドライバー

特に幅の狭い側面などにビスを打ち込む時に便利なアイテムです。
ヘッド部分の長さが53mmと短いのも特徴の一つです。


 

インパクトドライバー おすすめ メーカー

インパクトドライバーは、様々なメーカーがあり、種類も多くあります。
そこで、インパクトドライバーの有名メーカーをピックアップしました。

自分はマキタ派ですが、人によってはハイコーキが良い!などいろいろです。
単にインパクトドライバーと言っても、メーカーによって

好き嫌いがあると思いますが自分の好きなメーカーの物を使用したいですよね。

有名どころのメーカー一覧です。メーカー名は商品にリンクしています。
参考にしてください。

マキタ

日立工機(ハイコーキ)

ボッシュ

マックス

パナソニック

リョービ

建設業界とくに大工さんは、マキタを使われている傾向があります。
電気屋さんは、パナソニックを選ばれる傾向があります。

インパクトドライバー 使い方

ビットの付け方

ビットの付け方①

① 外側の黒い部分をつまみ、外側にスライドしてロックを解除します。

ビットの付け方②

② 次にビットをスライドしている状態で差し込みます。

ビットの付け方③

③ スライドした部分も元に戻すとビットの装着完了です!

ワンタッチで簡単にできます!!

インパクトドライバーの使い方は下記の3つのポイントを守りましょう。

① しっかり押さえて機械がブレないように
② 打つ面に対してビットが垂直になるように
③ 硬いもの、割れそうな場合はビス打ち込む前に下穴をあけてから打込む
この三つのポイントを守ると綺麗に施工できます!

 

しっかりビス(ネジ)の頭の溝とビットを合わせてから使うのもポイントです!

インパクトドライバーでネジを締め付ける時は
締め始めをゆっくり回転させて打込む事でキレイに締めやすくなります。

インパクトドライバーで、ネジを締めすぎると、
板状の木材などは割れたり、又ビスの頭が痛む原因になります。

インパクトドライバーは、ドリルドライバーに比べ打込み精度を出しにくいので
繊細な作業は気を付ける必要があります。

DIY初心者の方は何度かに分けて締め付けることで怪我をしにくくなります。

インパクトドライバーを選ぶ基準

インパクトドライバーの種類は電動工具の中でも比較的多い部類に入ります。
その中からどんなタイプを選べばいいのか判断に迷うこともあるかもしれません。

メーカーによって様々な機種が出ていますが判断基準の一つとしては
最大締付トルクとバッテリーの数値を参考にすると良いでしょう。

最大締付トルクの数値が大きければ強力なネジの締付が出来ます。
DIY程度であれば100N・m前後もあれば十分でしょう。

バッテリー容量も大きいほど長く使えますが
心配であれば予備のバッテリーを準備すれば問題ありません。

インパクトドライバーはプロ用とDIY用とで明確に
種類分けされているわけではありませんが

プロの人が使う想定で販売されているものは価格が全く違ってきます。
DIY用であれば1万円以下からでもありますが、プロ用としては数万円

中には5万円以上する製品もあります。
インパクトドライバーは使用する頻度や用途予算によって選ぶことが大切です。

あったら便利!インパクト取付用先端工具!

インパクトドライバーといえばドリル・ビットなど様々な先端工具があり
幅広い用途に使用できます。

それぞれ取付出来る工具の一部を紹介します。

●ビット


これは、なければドライバーを買った意味が無いと言っても過言ではありません。
ビットにも種類がありプラスビット、マイナスビット、□ビットなどあります。
この工具により、ねじを締め付けしたり、緩めたりすることが出来ます。

 

●ソケット


ボルトの締め付けに使えます。ボルトのサイズを確認して購入しましょう。
通常の単管クランプは17で合います。

 

●ドリルチャック


ドリルチャックがあれば、六角軸以外のビットを装着することが出来ます!
木工キリなど幅広く使うことが出来ます。大変便利なアイテムです。

ソケットアダプター



軸径:6.35㎜六角軸
差し込み角6.35(1/4)・9.5(3/8)・12.7(1/2)㎜用ソケットアダプターです。

 

木工キリ


木材の穴あけにご使用できます!

 

鉄工キリ


鉄の穴あけにご使用できます!

 

●コンクリートキリ


コンクリート・ブロック・レンガ・モルタル等の穴あけにご使用できます。
径の小さい穴や外壁、モルタルなどの穴あけは良いですが
コンクリートに穴をあける場合は、ハンマードリル等の電動工具を使用しましょう。
径が3㎜以上の穴あけではインパクトドライバーでは故障する原因となります。
また、18v以上のインパクトを使用することをおススメします。
※注意 このキリを使用する場合は上記で紹介したドリルチャックが必要です。

 

インパクト用ホールソー


インパクト用のホールソーです!木材・薄鉄板・アルミ・合板・サイディング・塩ビ板など様々な部材の大径穴あけ作業が出来ます!

 

●ビスアジャスター


石膏ボード、コンパネなどの、取付時のビスの打ち込み過ぎるのを防止します。
又、物にもよりますが、ビスの打ち込み深さを調整できます。

 

●皿取りドリルビット


皿頭になっている皿ビスを頭が出っ張らないようにするためのビットです。

 

インパクト用ローターヤスリ


 木材を削ったりするものです。

 

以上!使う頻度が大きいものを紹介してきましたが

まだまだたくさんのアイテムがあります。

ネット等で調べてみてはいかがでしょうか。

いろいろな発見があると思います。

自分も調べて紹介したのですが、こんな物もあったのか?

と新たな発見がありました。

 

 

 

工事現場でのリアルなつぶやき
>・・・建物を長持ちさせるために・・・

・・・建物を長持ちさせるために・・・

建物は月日の経過とともに、日々劣化していくものです、建物の状況を確認し、気になる点や破損個所があった場合、被害を広げない(修繕費用を抑える)ためにも早めに対処が必要とされます。

CTR IMG